「新版 安売りするな!『価値』を売れ!」5刷目の本が届く
先日5回目の重版が決まったボクの本
「新版 安売りするな!『価値』を売れ!」<日本経済新聞出版社>が届きました。
ビジネス書が売れないと言われている時代に、うれしいことです。
これも、読んでくれたみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
また、たくさん勧めてくれ、たくさん売ってくださった書店関係のみなさん。
営業に尽力してくれた、日本経済新聞出版社のみなさん。
そして編集の酒井圭子さん、ありがとうございます。
この場で御礼を申し上げます。
<「新版 安売りするな!『価値』を売れ!」Amazonのサイト>
さて、今日はその中から紹介します。
ボクの塾生さんで「ラ・ジュネス山手倶楽部」の経営者、山下小百合さんのことです。
<「ラ・ジュネス山手倶楽部」小百合さんのブログ>
「商品は自分です!」
兵庫県相生市で美肌専門サロン「ラ・ジュネス山手倶楽部」を経営している山下小百合さん。
ご自身もカリスマ的なエステシャンです。
肌ケアなどに関して、業界団体からさまざまな賞をもらっているエステ界では有名な女性で、彼女がエステをして、肌のトラブルから解放され、人生が変わった人がたくさんいます。
![](https://www.ex-ma.com/wp-content/uploads/2017/10/1d8487d44306b0abf15bc1b55a95c322.jpg)
山下小百合さん
彼女のサロンは、一人サロン。山下さんしかいません。
実績が認められるようになった頃、「先生、まだ一人?」といわれることが多くなってきたそうです。
まるで一人サロンは成功ではないというニュアンスがありました。
その背景には、多くのエステサロンが、人材育成に力を注ぎ、スタッフ数・店舗数、売上を目標に数字を目指すという業界の状況があります。
山下さんは「私のことを心から信頼してくれるお客さまを大切に。子育てと仕事の両立を目指す」という考え方でした。
しかし、エステ業界の勉強会に出ると、周囲のパワーに圧倒されて、迷いが出ることもありました。そんなときボクのブログに出会います。
***
原価、人件費、売上、客単価、対前年比と儲けばかりを考えている有名シェフのお店と、
料理をつくることが大好きで、
お客さまに美味しいといってもらえることに喜びを感じているシェフの店。
あなたはどちらのレストランで食事がしたいですか?
***
「私は絶対、後者のレストランに行きたい。
もちろん儲けることは重要だけれど、それは目指しているものとは違う。
私はやっぱり『お客さまを大切に』という自分の道を進もう」
山下さんはそう考えた。
そして、お客さまに喜んでもらえるよう、発信のしかたから考え直したのです。
エステ業界では「そろそろご来店いかがですか?」というDMを出すことがほとんどです。
でも、そんな売り込みのDMばかり出していると、嫌われますよね。それよりも毎日、自分のサロンのお客さまが喜んでくれるブログを書くことに専念しました。
お客さまはどんなブログを楽しみにしてくれるのか。
これを意識してブログを書くようになったのです。
その内容は、「家族・人間関係」「仕事・家庭の両立」「外見」という、女性の大きな悩み3つを中心にしています。
そうするとたくさんの人が読んでくれて、サロンに来店してくれるようになりました。
さらに、同業者の女性たち――売上や利益率の世界で苦しんでいるエステサロンのオーナーが、山下さんの考え方に共感して、彼女のファンになっていったのです。
今では山下さんの考え方や生き方を学びたいという人を集めて「小百合塾」という塾までやっています。
肌のトラブルは、多くの場合、心が原因であること。
売上や利益率ではなく、どうしたらお客さまのストレスを解消できるか、どうしたらお客さまがが仕合わせになれるか、といつも考えること。
生き方が美しくなければ、選んでもらえないこと。
塾では、そんなことをみんなと一緒に勉強して、エステ業界に革命を起こしつつあるのです。
山下さんのお母さんは38歳で他界しています。
乳がんだったそうです。彼女はそのとき、小学校6年生でした。
お母さんは、女性として胸を切りたくなかった。
それで亡くなってしまったといいます。
「女性はいつまでも美しくありたい。お母さんのその思いを感じ取り、今のエステの仕事をしている」
山下さんはこう話してくれました。
世の中の女性がいくつになっても美しく、生きがいのある人生を送ることを実現してあげたい。
根底にそんな思いがあるから、山下さんの発信はたくさんの女性から共感を得て、支持されるのです。
相変わらず一人でやっていますが、今では、北海道や沖縄からもファンが来店するサロンになりました。
「商品は自分です」
山下さんが胸を張ってそう語った姿は、本当に美しいものでした。
***
あなたがどんな思いで今の仕事をやっているのか。
あなたの仕事で世の中に何を提供しているのか。
あなたにとって仕事とはどういう意味があるのか。
そして、あなたがどんな人なのか。
個人の思いや思想。それがこれからの時代、価値になっていくのです。
***
それを発信することが、ビジネスでも人生でも仕合わせを手に入れる方法なのです。
仕合わせなビジネスを求めているあなたへ 現在募集中のエクスマセミナー
幸せを生み出さないビジネスは意味があるのかな?
やりがいのある仕事、人に喜ばれる仕事、人を仕合わせにする仕事をしたい人は、ぜひ、エクスマセミナーに、一度来てみてね。
現在募集中のセミナーです。
詳細は以下からボクのブログを読んでみてね。
11月 7日 東京エクスマセミナー(東京での今年最後のセミナー)
ゲスト講師や詳細はここ見てください
「好きな仕事をしなければ生き残れない」
10月19日 大阪エクスマセミナー
もうすぐ締め切ります。
楽しさを最優先すると、会社の業績が上がる
〜エクスマ的SNS活用セミナー
エクスマ塾88期東京
詳細や参加希望はこのブログをみてください
11月からのエクスマ塾です。
現在満席でキャンセル待ちですけど、入金確認後確定ですので、キャンセルが出る可能性もあります。
もし希望の方は一応連絡をね。
今後のエクスマセミナー予定
まだ募集を開始していませんが、日程だけ先にお知らせします。
準備ができ次第ご案内しますので、少しお待ちくださいね。
12月 6日 大阪エクスマセミナー
12月25日 釧路エクスマセミナー
2018年
1月26日 エクスマ新春セミナー 東京
![アバター画像](https://www.ex-ma.com/wp-content/uploads/2016/06/0f28303bb7ca9ecc7a627dc9150158ae-80x80.jpg)
藤村 正宏
![アバター画像](https://www.ex-ma.com/wp-content/uploads/2016/06/0f28303bb7ca9ecc7a627dc9150158ae-80x80.jpg)
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- 「儲かる」という動機で起業すると苦労するよ - 2025年2月8日
- お客さまはどこで買ってもいいんです 別にあなたの店じゃなくてもね - 2025年2月7日
- SNSは新規客を「おなじみさん」にしてしまう魔法のツール - 2025年2月6日