SNS活用 成熟化した消費社会では遠近法で考える 成熟した消費社会の生活者 現代の消費者は、これまでのように、一筋縄ではいきません。 商品はもう飽和状態。 消費者は満腹状態。 いま、消費者が欲しいと思っているものは、一通りいきわたっています。 古き良き時代のように、新製品が出たら、新店舗が... 2015.08.22 SNS活用エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 常識っていうのはもう非常識になっているかもしれないー業界の常識に囚われない、印鑑屋『一心堂印房』 モノではなく、コトを訴求して成功したチラシ 昨日、愛知県で講演をしました。 その講演を企画してくれたのが、愛知県の岡崎市の「一心堂印房」というハンコ屋さんの神道社長(ニックネームはあきパパ)。 神道社長もボクの塾生さんですが、社員の方々もた... 2015.08.19 エクスマ思考チラシマーケティング集客
SNS活用 SNSとスマホの登場でつながりの経済になった SNSとスマホの登場は大きなインパクト 東京のエクスマセミナー中です。 今日のゲスト講師は、あの有名な本間正人先生と、短パン社長です。 最近よく書いていますが、世の中の情報量が爆発的に多くなった。 SNSの登場と、それを使うツール「スマホ」... 2015.08.17 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
セミナー情報 【満員御礼!終了しました】北海道エクスマセミナー 映画で気づく!SNS時代のビジネスの本質 in小樽 100名以上の方々の参加、ありがとうございます。 おかげさまで、素晴らしいセミナーになりました。 9月17日午後2時から7時くらいまで、北海道の小樽でエクスマセミナーをやります。 テーマは「映画」。 ゲスト講師は、この二人です。 もうたぶん... 2015.08.16 セミナー情報
SNS活用 情報の洪水なんて、なまやさしいものではない。マーケティングは死んだ? 世界中の砂浜の砂粒の数はどれくらい いまはもう「情報洪水」っていう表現では甘すぎるほど、選択可能情報が膨大になっています。 無限といってもいいくらいです。 ゼタバイト(ZB)という単位の情報量が流通している。 2010年時点で、デジタル世界... 2015.08.15 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 情報格差が広がっている時代に、自分の求める情報にどう出会うか? 情報格差の時代、情報をいち早く収集しよう 現代社会は激変しています。 次々と新しいテクノロジーが登場したり、新しいサービスが生まれたり、SNSの機能が進化したり、毎日のように新しいニュースが飛び込んできます。 そのニュースをどう解釈して、ど... 2015.08.14 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:12 世の中には「上手い役者」と「いい役者」がいる 夏休の人も多いと思うので、また自伝を書きます。 大学時代、演劇をやっていて学んだ、ビジネスにも役立つ重要なこと。大学時代は演劇三昧の日々大学生の頃、1年に入った時から、ずっと早稲田大学の演劇研究会の劇団「SHIN」というところで芝居を作って... 2015.08.12 藤村正宏について
SNS活用 ファンクラブを作る意図をもとう 今までのマーケティングは死んだ エクスマセミナーのエンディングはカーペンターズの楽曲 エクスマセミナーのエンディングの曲って、けっこういろいろと変わるんですけど、最近よく使う曲があります。 それは、カーペンターズの「青春の輝き」って曲。 美しくて儚げな、カレンの声。 そし... 2015.08.10 SNS活用エクスマ思考マーケティング
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:11 演劇がビジネスに役立つ3つの理由 夏休みの日曜なので、またボクの自伝です。 マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:11 演劇は就職やビジネスにも役立つ 明治大学文学部の演劇学に入学したことを伝えると、多くの人たちは、「どうして?」という顏をしました。 高校までほとんど... 2015.08.09 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:10 どうして演劇を志したのか 夏休みの土曜なので、昨日に引き続き。 またボクの自伝です。 興味のある人だけ読んでくださいね。 マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:10 ボクは高校を卒業して、一年浪人のすえ、明治大学文学部演劇学専攻コースに入学します。 どうして大... 2015.08.08 藤村正宏について