好きなことの見つけ方

好きなことをするのに罪悪感を持たない

昨日、Facebookにアップした僕の花の写真が、けっこう好評でした。
コメントもたくさんいただき、いいね!もたくさんつけてもらいました。
ありがとうございます。
僕の塾生さんの日本を代表するカメラマンの岡本 昇さんからも、上手でセンスがいいって褒められた。
ありがとう、キング。

Facebookに投稿した写真

僕は好きなことがけっこうあるけど、写真も好きです。
見るのが好きだった。
特に1920年代に活躍したマン・レイの作品なんか、大好きです。

でも、写真のSNS、Instagramの登場で、自分で写真を撮って加工するのが面白くなってきた。
写真の加工をしていると、何時間もやっていることがあります。
時間を忘れた夢中になる。
写真の作品を見るのが好きだったけど、写真の作品を作るのも好きになった。
それは優秀なカメラと加工アプリが普及したから。

好きなことをするのは、本当にいいですよね。
仕事になるとか、ならないとか関係なく、面白いからね。
僕の写真は仕事にはならないけど、個性を発信しているから、間接的にはなるかもしれません。

Instagramに投稿した写真

仕事に好きなことの要素を入れて見るとか、好きなことを徹底的にやってみるとか、好きなことを中心に考えることって、今の時代アリだと思う。

好きなコトをするのは、ある種の罪悪感がある人も多い。
仕事は厳しくてつらいもの、という固定概念がまだまだ根強い。
仕事は楽しくなんていうと、いまいましく思う人もいる。

でも、一度きりの人生なんだから好きなコトをしたほうがいいですよね。
今の仕事を嫌々やって、定年退職してから好きなコトをしょうなんて思っていると、できません。
あるいは月曜から金曜まで、つらくて嫌な仕事をして、土日に趣味をする。
そういうのも、実にもったいない、そう思うんです。

だいたい嫌な仕事で成功することは、絶対にありません。
好きなコトは、得意なことなんです。
そして、得意なことがあなたの素晴らしい才能なんです。
だから、自分の好きなコトをすること。
自分の好きなコトがよくわからなかったら、それに気づくこと。
好きなことをやりたいのなら、まず自分がその好きなことの、『何が』好きなのかを深く考えることが大事です。
ただ漠然と好きなことをしたいって考えていてはダメで、好きなコトの本質を考えること。

好きなことがわからない人の好きなことの見つけ方ヒント

好きなことが見つからないとか、わからないという人もいます。
子供の頃ワクワクドキドキしたことを思い出してみる。
今まで生きてきて心が動いたことを思い出す。
そういう過去に何かヒントがあるかもしれません。

あるいは、信頼できる人や尊敬している人、好きな人。
そんな人の好きなことを試してみるのもいい方法だと思うのです。

例えば僕は音楽全般に好きですが、その中でもジャズが好きです。
ジャズの話をよくします。
そうしたら、僕のお弟子さんたちがジャズ聞くようなった。
そこからジャズにハマっていく人がいるかもしれません。

過去だけじゃなく、今まで自分にはなかったものが、影響を受けた人から自分の中に出てくることもある。
後天的に、好きなことはいくらでも作れるのです。
それも何歳になってからでも。

僕が大学生の頃、かっこいい友人がいました。
彼は女性にモテた。
共通の友人の女性がいました。
彼女は僕の友人が好きだった。
ある日彼に告白した。

「俺と付き合いたんだったら、ドストエフスキーくらい読めよ」
と彼に言われ、その後彼女はドストエフスキーを読みまくった。
そして、付き合うことに成功したんだけど、彼女はドストエフスキーの面白さに目覚め、その後ロシア文学がとっても詳しくなりました。
これなんて、後天的に好きなものに気づいた例です。

だから、もし好きなことがわからなかったら、友人や身近な人が好きなことを聞いてみて、その面白さを語ってもらう。

そしてそれをためしてみるのもいいかもしれません。
好きなことはたくさんあってもいいのですから。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・2025年2月13日(木) エクスマ新春セミナー

2025年新春セミナーでは僕が25年間活動してきて、今こそ必要だと思うエクスマの思想を基に

2025年、どういうあり方でビジネスをすればいいか
あなたのビジネスで一番大切なことは何か
SNSはどうなっていくのか
AIの仕事への影響はどうなる
そして、何よりも、あなたがビジネスでも人生でも輝くためにどうしたらいいか

そんなことをお伝えしたいと思っています。
2025年心を解放し、新しい視点で仕事に向き合うために、あなたの参加をお待ちしています。

詳細はここから見てください

・エクスマ塾 コンテンツリニューアル中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。

 

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました