SNS活用 今の時代、商品を一度も買ったことのない人でも「既存客」 新規の客より既存客を死ぬほど大切にしよう ボクは新規客より既存客を大切にしようと言い続けています。 既存客っていうのは、今まで一度でも買ってくれたお客さまのことを言っていました。 でも、今の時代はそうでもないなって思うのです。 それは、SN... 2015.11.30 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 つながりの経済においては、SNSはビジネスにとても役立つ つながりの経済になってきた FacebookやTwitterを中心に、SNSってビジネスにとっても役立つと思う。 どうしてかというと、1万人以上の人に、毎日「お手紙」を書いたり、「電話」しているような状況を作り出すことができるから。 ボクの... 2015.11.25 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 世の中の動きがどこに向かっているのかを知らないと淘汰される 世の中が向かおうとしている風を感じること 世の中は止まることなく動いています。 そうした動きがどこに向かっているのか知らないと、環境が変わった時に焦ってしまいます。 変化していく方向がわかっていれば、それに対して準備することもできます。 た... 2015.11.21 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 影響力って、好きなことを発信することで増す 普通の個人が影響力を持てる時代 影響力を高める塾をやっています。 すべてのカリキュラムが温泉の合宿というおもしろい塾です。 この1年間「影響力」っていうことを、かなり考えた。 昔は、個人が社会的に影響力を持つってことは、なかなか難しいことで... 2015.11.18 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 顧客満足を向上させてもリピーターは増えない リピーターが多い企業は繁盛する おなじみさんが多い店や飲食店は、間違いなく繁盛しています。 リピーターが多い店です。 何度も利用してくれたり、何度も買ってくれる、そういうお客さまがたくさんいる会社や店。 リピーターが多いといのは、経営的にと... 2015.11.14 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 独立起業するのなら好きなこと|海に面したデッキでブログを書いていて思ったこと 海を眺められるデッキで仕事もできる 今日は福岡です。 福岡の中では数少ない海の見える結婚式場、マリノアリソートホテルに来ています。 福岡の空港や中心地から車で20~30分でこんなに素晴らしい環境があるとは、福岡市民はいいですね〜。 少し早く... 2015.11.06 SNS活用エクスマ思考今を読む雑感
SNS活用 人に好かれる「人柄」になるのが成功の道 売上を上げるためには「人柄」が大事な時代以前、尊敬している人から聞いた話です。 「毎朝配達されている新聞が、新聞配達の人のミスで届かなかったら、どういう反応をしますか?」 ボクは咄嗟に思った。 「新聞販売店にクレームを言ったり、怒ったり、愚... 2015.11.01 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む雑感
SNS活用 コミュニティをつくることが大事|見ず知らずの人から物は買わない時代になるかも エクスマ塾は大きく進化している エクスマ塾69期の合宿中です。 ボクが主催している「エクスペリエンス・マーケティング塾」は1年間休止していましたが、12年間続いています。 この塾から、いままでたくさんの才能が生まれてきました。 各界で大活躍... 2015.10.29 SNS活用エクスマ思考今を読む
SNS活用 サザエさんのサブちゃんが教科書 〜繁盛のキーワードは「関係性」 自分の都合だけで投稿しても共感は得られない Facebookの投稿やTwitterのツイートを見ていると、時々しか投稿をしていない人がいます。 普段はあまり投稿していないし、人の投稿にも無関心。 自分の会社がやっているイベントの時だけ、お知... 2015.10.19 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 世界初!関係性ブランド「Keisuke Okunoya」 Facebookだけでしか買えない服 多くのアパレルメーカーが苦戦をしているニュースが、さまざまなメディアに取り上げられている。 大手のアパレルが500店舗以上を閉鎖するとか、30以上のブランドを廃止するとか、リストラするとか、本社ビルを売... 2015.09.25 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む