今を読む

SNS活用

世界のビジネスも、日本のやり方になってきている

創造力とはつなぐ能力 「創造力というのは、いろいろなものをつなぐ能力だ」 と言ったのは、アップルの創始者スティーブ・ジョブスですが、ボクもブログやセミナーでジョブスのこの言葉をとりあげています。 「創造力」というのは、ゼロから新しいモノゴト...
SNS活用

イノベーションとは新しいことをするのではなく、古い常識を捨てること

アメリカ式資本主義の終焉20世紀は企業側から見ると「大量生産」の時代でした。 同じ質の同じモノを多くの人に、より多く売る企業が成功を収めたわけで、これが「アメリカ式資本主義」の考え方。人々もモノが多いことで幸せを感じていました。 そして、こ...
SNS活用

画一化された現代 勉強しなきゃ成功しない

今の時代勉強しなきゃね 土曜に渋谷でトークライブをやって、その後、夜に大阪に入りました。 そして、日曜日は夜まで、漢方薬局の先生方にセミナーをしていた。 250名の薬局の先生が参加してくれて盛り上がりました。 ありがとうございます。 世の中...
エクスマ思考

本当に競争するのは同業他社じゃない

新しいコトをするのはいつもエキサイティング 今日は短パン社長こと、株詩会社ピーアイの奥ノ谷社長とトークセッションライブをやりました。 始めてのカタチで、どうなるかと思っていましたが、とっても評判がよかった。 「とても楽しかった」 という声を...
エクスマ思考

激変している時代 同じことを繰り返すほうが危険

同じことを続けているほうがヤバイ 今までと同じことを、繰り返しやっていると、今の時代はかなりリスクだと思うんです。 どうして従来の考え方を捨てられないかというと、何かを失う恐れがあるから。 だからそうならないために安定を求める。 でもね、安...
エクスマ思考

すごいスピードで未来がやってきている。そういう世界にボクらは住んでいる。

外科手術ロボットは名医塾生の山本千夏さんのFacebookの投稿が流れてきました。 中日新聞の2014年9月19日朝刊、第一面。『胃がんロボ手術保険適用』という見出し。 内視鏡手術支援ロボット「ダビンチ」を使った胃がん手術が、保険適応になっ...
エクスマ思考

プロフェッショナルとアマチュアの差がなくなった

PFF(ぴあフィルムフェスティバル)を観に行った 次女が監督した映画が、若手映画監督の登竜門である「ぴあフェイルムフェスティバル」で、上映作品に選ばれ、観にいってきました。 528作品の応募があって、審査を通り、最終的に21作品が入選しまし...
エクスマ思考

誰でも一生は一回しか生きられないのだから、好きな仕事をしよう。

好きな仕事は、質が高くなる もし今の生活に退屈しているなら。 もし今の日常が嫌だなと思っているのなら。 何か心からやり甲斐があると信じている仕事に没頭することが大事だと思う。 今の時代の仕事観は、2つ以上の仕事をもつことだと思う。 いつ本業...
エクスマで活躍している人たち

会社に価値があるのではなく、働いている個人に価値がある

2つ以上の仕事をするといい理由 公務員さえ、安定的な職業だとは言えない、激動の時代です。 セーフティネットのために、今やっている職業の他に、もう一ツ仕事を持つというのは、ある意味正解だと思う。 そして、2つ目の仕事は、好きなことを主眼で考え...
エクスマ思考

いつ、今の仕事がなくなるかわからない激動の時代、2つ以上の仕事をもつこと

iPhone6とアップルウォッチが発表になった 昨日、アメリカのアップルがiPhone6とアップルウォッチの発売を発表しましたね。 あのプレゼンを見ていて、久しぶりに、モノが欲しくなりました。 それと同時に、すごい世の中になったなって、思っ...