SNS活用 個人の生活がそのまま「メディア化」している時代 ソーシャルメディアって言わなくなっている 今日は北海道の支笏湖にあるボクのお客さまのホテル「水の謌」で、エクスマ塾の合宿をしています。 今回は第3講ですが、新しい人が2名スタッフをやってくれています。 そのふたりは、参加者と会うのは今日がは... 2015.06.04 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 環境変化が激しい時代「インプロビゼーション経営」がいい ジャズ喫茶の思い出 品川での昼間の仕事が終わって、夜に打ち合わせがあるので新橋に来ました。 ちょっと早く着いたので、ブログを書いています。 とっても古い喫茶店です。 この界隈だけ、40年くらい前から時間が止まってしまったような店。 こういう... 2015.06.02 エクスマ思考ジャズマーケティング今を読む音楽
エクスマ思考 大企業には痛い時代かもしれない ‐ 商業界7月号を読んでいて思った 商業界7月号「エクスマの真理」が今日発売 雑誌「商業界」7月号はエクスマ特集です。 エクスぺリエンス・マーケティングの真理とはという特集で、ボクの他、12名のお弟子さんたちが寄稿している。とても面白い企画です。 さらにあのコーチングを日本に... 2015.06.01 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 シャープの業績悪化 ‐3つの要因 2200億円の赤字 家電大手のシャープが、業績悪化に苦しんでいます。 3月発表の決算は2千200億円以上の赤字。 かなりヤバいです。 ま、いろいろと工面してこの危機は乗り越えられそうですけど、それと同時に出した再建策が最低。 リストラ 不動... 2015.05.30 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 楽しく仕事をするためには目の前の仕事に集中すること エクスマセミナー満席になりました 昨日の夜募集した、東京でやるエクスマセミナーは11時間で50人の参加表明があり満席になってしまいました。 すみません。 このままだと、参加したいのに参加できない人が、不満になってしまいますよね。 あと、先日... 2015.05.29 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 販促やマーケティングは必要ないのかもしれない… また新しい週が始まりました。 5月の最終週です。 時の流れが早いって感じです。 先週はどこで仕事していたのか、思い出せないくらい。 名古屋、福岡、東京、札幌…。 思い出した! 今週も出張が続きます。 今、これを朝の羽田空港で書いています。 ... 2015.05.25 エクスマ思考マーケティング今を読む販促事例
SNS活用 SNSはマスマーケティングには合わないメディア。関係性を構築しよう。 SNSは関係性の構築が目的 今日は札幌塾の2回目です。 2回目のテーマは「エクスマ的SNS活用」。 Facebook、Twitter、ブログを中心に、エクスマ的な活用法を探究しました。 SNSの活用方法はいろいろとありますが、今までのマスマ... 2015.05.22 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 緻密な計画よりも、大雑把で臨機応変な計画を – 世の中エクスマになってきた エクスマセミナーはジャズのライブがお手本 昨日は、九州のパナソニックさんの社内研修でした。 参加してくれた約70名の社員さんたち、とっても楽しんで参加していただきました。 やっているボクもとても楽しかった。 最初思っていたシナリオとちがうワ... 2015.05.21 SNS活用エクスマ思考ジャズマーケティング今を読む音楽
SNS活用 価値のあるアイデアは楽しい「場」で生まれる クリエイティブな場で話そう 時々思うんですけど、面白い企画やすごいアイデアは会議室では生まれにくいのかもな。 そういうこと。 だって、飲み会や仲間と楽しく話している時って、アイデア生まれません? 気の合う友達と居酒屋やバーなどで飲みながら仕... 2015.05.20 SNS活用エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 会社が発信するすべてのものが「販促物」になる-言葉に注意を向ける 販促物にする工夫を考える 最近、エクスマ塾の札幌と名古屋が始まりました。 販促のやり方やSNSの活用を解説したりします。 販促物に必ず存在するのが、「言葉」です。 ちょっとあなたの会社の販促物を見てください。 言葉がないものってないはずです... 2015.05.19 エクスマ思考今を読む販促事例