エクスマ思考 ビジネスで成功したかったら、自然に学ぶこと 世の中の流れは大きく変化している今日は東京のスタジオで、エクスマ塾70期の3回目です。「エクスマ的なSNS活用方」を中心にFacebook活用するときの注意点や投稿のコツ。Twitterのビジネス活用。いかに情報収集するか、誰とつながるか、... 2015.11.26 エクスマ思考今を読む
SNS活用 つながりの経済においては、SNSはビジネスにとても役立つ つながりの経済になってきたFacebookやTwitterを中心に、SNSってビジネスにとっても役立つと思う。どうしてかというと、1万人以上の人に、毎日「お手紙」を書いたり、「電話」しているような状況を作り出すことができるから。ボクのFac... 2015.11.25 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 経営者にとって会社は「芸術作品」|100年たっても残る経営を 芸術作品は100年以上たっても価値があるNHKの日曜美術館で、印象派の画家、モネの特集をやっていました。100年以上前の画家ですが、今も作品が傑作として残っている。モネの「印象日の出」(1872年)という作品で「印象派」が誕生したと言われて... 2015.11.23 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 影響力って、好きなことを発信することで増す 普通の個人が影響力を持てる時代影響力を高める塾をやっています。すべてのカリキュラムが温泉の合宿というおもしろい塾です。この1年間「影響力」っていうことを、かなり考えた。昔は、個人が社会的に影響力を持つってことは、なかなか難しいことでした。芸... 2015.11.18 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 USP(あなただけの独自性)は何ですか? つながりの経済においての価値とは? あなたの商品サービスだけではUSPにならないUSPについて質問がありました。USP(ユニーク・セリング・プロポジション)というのは、カンタンにいうと、企業の「独自の価値」ということです。お客さんは、たくさん似たようなお店や商品があるなかで、... 2015.11.12 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 価値が激変する時代、価値が変わらないものは何か? 今まで価値のあったものが、価値がなくなる世の中が変われば、人々の心も変わる。今まで価値のあったものが、価値がなくなる。あたりまえのことだけど、ボクたちはそういうことを、しばしば忘れてしまいます。そういえば昔、OLさんの間でけっこう話題になっ... 2015.11.10 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 独立起業するのなら好きなこと|海に面したデッキでブログを書いていて思ったこと 海を眺められるデッキで仕事もできる今日は福岡です。福岡の中では数少ない海の見える結婚式場、マリノアリソートホテルに来ています。福岡の空港や中心地から車で20~30分でこんなに素晴らしい環境があるとは、福岡市民はいいですね〜。少し早く着いたの... 2015.11.06 SNS活用エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 成功の秘訣|職業をレジャーとみなすこと SNS時代にビジネスで成功するための第一歩は「楽しむ」こと今の時代は、ビジネスの真理を体現している企業が成功するのだと思う。「 真理」とは、世の中すべてに通じる道理、当たり前のことです。ビジネスの真理は、人々の仕合わせに貢献することです。相... 2015.11.03 エクスマ思考今を読む
SNS活用 人に好かれる「人柄」になるのが成功の道 売上を上げるためには「人柄」が大事な時代以前、尊敬している人から聞いた話です。 「毎朝配達されている新聞が、新聞配達の人のミスで届かなかったら、どういう反応をしますか?」 ボクは咄嗟に思った。 「新聞販売店にクレームを言ったり、怒ったり、愚... 2015.11.01 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む雑感
エクスマ思考 本質を見詰めることが大事な時代 「真理」が大切になるビジネスやマーケティングの記事より、明らかに反応がいい(笑)、人生や生活全般の捉え方の記事です。(マーケティングコンサルタントじゃないのかなぁ・・・)あくまでもボクが思っていることですから、反論ももちろんあると思うけどね... 2015.10.31 エクスマ思考今を読む雑感