今を読む

エクスマ思考

あなたがうまくいかないのは迷っているから|基本に戻ってもっと単純に考えてみよう

あなた、あるいはあなたの会社がうまくいかないのは「迷っている」からです。 自分に自信が持てず、たくさんの人に相談する。 いろんなセミナーに参加して、勉強する。 そうすると、またどれを信じていいのか迷う。 またちがう人に相談したり、ちがうセミナーに出る。 この繰り返しです。 結局自分に自信がないから、こんなことになる。 ま、そういう人は10年前とまったく成長していない。 これからも一生迷い続けるのです。 自分でそれに気づかないとならない。 だから、迷い続けてください。(笑) たとえば 「TikTokはビジネスに活用すると破壊的な効果がある。だから新規のお客さま獲得にはとても有効」 というセミナーに出たあとに 「TikTokなんて若者が踊って歌っているだけのSNSだからビジネスなんかに活用できない」というセミナー出たらどうですか? 迷いますよね。 それは自分がない状態です。 自信が持てない、そんな状態。 迷ったときには、基本に返ること。
SNS活用

ビジネスで成功するために一番必要な能力とは?|栄電気の社長の動画に商売繁盛の秘訣を見た

感じの悪い店員のいる店では買いません ビジネスで成功するために、どんな能力が必要ですか? もしそういう質問をされたら、 「人から好かれる能力」って答えます。 どんなに仕事の能力が高くても、人から好かれないような人とは仕事したくないし、仕事を頼みたくない。 どんなに素晴らしい商品を売っていても、感じの悪い店員からは、買いたくない。 どんなに美味しいラーメンでも、怖くてイライラした店主のラーメン屋では食べたくない。 そういうことです。 これは今も昔も同じことですが、特に現代社会では、これが大切になっている。 どうしてかというとSNSが発達したことで、個人の人柄がよくわかるようになったから。 たとえば、ある特定の人のTwitterを継続的に見ていると、人柄が浮き上がってきます。 「こういうことが好きで、こういうのが嫌いなんだな」 「会ったときには穏やかそうに見えるけど、実はけっこう激しい人なんだ」 とかね。 短い文章なので、別の人格を演じ続けるのがむずかしいんでしょうね。 Instagramも、特定の人の発信や反応を見ていると、人格や嗜好がわかります。 「会うと優しくていい人なのに、意外と意地悪で腹黒い人なんだ」(笑)とか。 「当たり障りのない記事にはいいねするけど、こういう記事にはいいねしないんだ。こういう内容の発信は嫌なんだな」とか。 「この人とこの人が仲良くて、この人とこの人は仲が良さそうにしているけど、そうでもないんだ」とかね。 面白いです。 そして、リアルで会った時とSNS内でのふるまい、どちらが本物かというと、 多くの場合SNSのほうが本物なんです。 だから「会うといい人なんだけど、SNSの発言では嫌な人だよな」っていう場合は、その人の人柄は「嫌な人」なんですよ。 だって、リアルで会うときには、気を遣うし、作っている場合も多いですよね。 ある意味、ネットの中の人格は、かなり本質が現れてしまうと思う。 そういう人柄が透けて見えてしまう時代に、好きになってもらうってことがとっても大切なことになるんです。
エクスマ思考

リーダーに求められているたった一つの仕事とは? WBC侍ジャパンの栗山監督のリーダーシップ

侍ジャパンが優勝したのは、やっぱり栗山監督のリーダーシップが大きいと思うのです。 栗山監督のリーダーシップがすごい。 ・目的を明確に示し ・自信を与え ・信頼し ・任せて ・応援する 準決勝の最終回に、それまで三振続きだった村上選手を信じて、責任をすべて被り、思い切っていけ!とバッターボックスに送り出した。 あの場面がすべてを物語っていました。
エクスマ思考

デタラメをやってごらん。今の時代に必要なのはコレ

今は本当に激変の時代でしょ。 不安で、重苦しい時代。 解像度がどんどん悪くなる時代。 こういう状況の時には、今までの価値観に固執するのではなく、思いっきて、新しい思考になること。 そして行動することが大事。 そのために岡本太郎の言葉は勇気を与えてくれる 変化する時代に抗うことなく、その波に面白がって乗ること。 これが一番大切なことだと思う。
SNS活用

【エクスマ塾生限定】「エクスマ学院」3期生募集|仕事に人生を奪われるな!「学ぶ」喜びで人生を満たそう

[塾生限定]エクスマ塾の上位コース「エクスマ学院」3期生募集 「エクスマ学院」は、今まで知らなかったことを知って、興味を持ったり、ワクワクする場。「遊び」と同じです。 学ぶことは楽しい! 学びは人生の中で最高のエンターテインメントです! エ...
SNS活用

『EX-MAスペシャルセッション』が無事終了|エクスマの考え方は今の時代にこそ必要なんだと実感した5日間だった

世間一般とはかけ離れた「エクスマ思想」 2月21日から25日まで5日間連続でやっていた『EX-MAスペシャルセッション』が無事終了して、ちょっとホッとしています。 前夜祭から通して、たくさんの方に参加してもらえました。参加してくれたみなさん...
エクスマ思考

AI時代のビジネスパーソンに求められる最も大切な能力とは?

テクノロジーが進化して、人工知能やロボットが人間に代わって働いてくれる世界になっていきつつあります。 最近のChat GPT登場やAI界隈のニュースを見るとそれを実感しますよね。 今までAIには代替されることがないって言われていた職種も大きな影響を受けるようになる。 弁護士、コピーライター、ライター、プログラマー、ファッションモデルやインフルエンサー、アーティストの領域にまで及んでいます。 でも、モノを考える人にとっては面白い時代になっていくってことです。 自分ができなかったことをAIにやってもらい、自分の能力が拡張していくのですから。
エクスマ思考

メルマガで書いたChat GPT|でも1週間くらいで状況は変わってきている

1週間しかたっていないのに、すごい勢いで進化していることがわかります。 AIの進化で「人間よりも能力が高いAIが登場」する、「シンギュラリティ」が早まるのではないかとも言われている。 以前は2040年〜45年くらいだろうと予想されていましたが、もしかすると2025年くらい(再来年)くらいになると言う予測まであります。 テクノロジーの進化は後退することはありません。 近い将来、人間の頭で考える仕事の多くはAIに代替されていくでしょう。 そうなった時に、人間の仕事って何が残るのでしょう。 それを考えると、とても興味深い。 たった1週間で、大きく世界が変わる。 そんな時代に僕たちは生きて、仕事をしているのです。
エクスマ思考

【塾生限定セミナー】5月26日(金)午後1時 映画のことを話そう|成功する人は「共感力」を磨いている人

AIの進化がとんでもないことになっている。 先日の新春セミナーに参加してくれた方は、それを実感したと思います。 だから、今までAIにはできないと思われていた仕事も、どんどんAIに置き換わってきている。 ますますこの傾向は進んでいくと予想されます。 そうなった時にAI に取って代わられない人間になることが大事。 でもね、今のままだとビジネスに携わっている人の多くが代替されてしまうんじゃないかと思うのですよ。 仕事においての、人間としての存在意義を出すために何が必要か。 それは「共感力」です。
SNS集客

SNSの活用を「喜びのおすそ分け」だと捉えてみよう

世の中はシンプルに、明るい情報が多くなれば明るくなっていく。 暗い情報が増えれば、暗くなっていく。 そう思いませんか? それなのに、無意識のうちに暗いニュースが気になり、そればかりをSNSなどで広めてしまうことがある。 人ひとりの力は自分が思うより大きいのです。 世の中が明るい方向に向っていくイメージを持って発信することが大切なんだろうなって思う。 なんてこと言っている僕も、ウクライナ戦争のニュースをTwitterでシェアしたりしているから、人のことは言えないですけど、自戒を込めて書いているんです。