エクスマ思考 ジュースとフルーツがその日の買い物を決める-ディスプレイは重要 商品の見せ方で今まで売れなかった商品が売れたりする ボクは若い頃、マネキン人形のメーカーでディスプレイデザイナーをやっていました。 ディスプレイってご存知ですよね。 百貨店のショーウィンドウにマネキンが流行の洋服を着て立っていて、秋の旅行を... 2014.09.17 エクスマ思考マーケティング販促ノウハウ集客法
POP なかなか売れない時代、販促物も「関係性」という視点が重要。 たった一枚のブラックボードで売上が劇的なアップ 3年ほど前のことです。 ボクの塾に、小樽のお寿司屋さんの経営者がやってきました。 ここのところ、5年くらい売上が横ばい状態だといいます。 「お金も手間もかけて、いろいろやっているんですけどね」... 2014.09.05 POPエクスマ思考マーケティング販促ノウハウ販促事例
エクスマ思考 蛍光灯の色より、電球の色のほうが落ち着いた空間になる、その理由。 照明の色が売上を左右する? 飲食店やホテルのバーなどは、落ち着いた空間になっています。 温かい色のライトを使っていて、暗めで雰囲気を出していますよね。 ボクは以前、飲食店やショップなどを企画するのが主な仕事でした。 店舗照明を考えるときには... 2014.08.14 エクスマ思考マーケティング販促ノウハウ販促事例集客集客法
DMの作り方 どんなにいい商品でも、その価値を伝えなかったら、いい商品ではないのです。 「お客の心に届くコトバ」は、この視点から生まれる。 以前の記事「販促物と演劇の作り方は似ていると思う」で、いい販促物の作り方というのは、映画や演劇の作り方と同じということを書きました。 映画や演劇を創るときは、次の順番で考えていきます。 1... 2014.08.10 DMの作り方POPPOPの書き方エクスマ思考チラシの作り方マーケティング販促ノウハウ
DM 販促物のファーストシーンは、キャッチコピー。 出だしで巻き込め! 以前の記事「販促物と演劇の作り方は似ていると思う」で販促物の「ラストシーン」から決めるということを書きました。 そして、それは「ハッピーエンド」でなければならない。 次にあなたが考えるのは「ファーストシーン」です。 キャ... 2014.08.09 DMDMの作り方エクスマ思考販促ノウハウ
エクスマ思考 あなたのビジネスの物語、ハッピーエンドにしなきゃ。そのステップを書いてみた。 ラストシーンが重要なのだ! 以前の記事「販促物と演劇の作り方は似ていると思う」で販促物の「ラストシーン」から決めるということを書きました。 でもね「ラストシーンを最初に決めるんですよ」なんて言われても、販促物のラストシーンっていったい何だ?... 2014.08.08 エクスマ思考マーケティング販促ノウハウ
DMの作り方 販促物と演劇の作り方は似ていると思う 反応のいい販促物の作り方ってあるのか? 「チラシを作らなきゃ」 「ダイレクトメール書かなきゃ」 「広告打たなきゃ」 「店頭の黒板を書かなきゃ」 「POPを作らなきゃ」 販促予算もある。 商品もある。 あとはお客さんがグッとくる販促物を作るだ... 2014.08.05 DMの作り方POPの書き方エクスマ思考チラシの作り方販促ノウハウ集客法
POP あなたの中に眠っている、専門的な情報には価値がある 専門店のスタッフさんたちの発信を見ていて思った 今週、イオン九州さんの仕事で、テナントに入っている専門店の店長さんやスタッフの方々に研修をしました。 今年で3年目で九州各地でやっています。 講義をしたあと、POPを書く研修をするんですね。 ... 2014.07.26 POPPOPの書き方エクスマ思考マーケティング
SNS活用 広告や販促は人々にとって迷惑? ソーシャルメディア時代の売れるシナリオ ソーシャルメディア活用セミナーをやっていて思った 今日と明日、石川県の山代温泉で「ソーシャルメディア活用セミナー初級編」をやっています。 自分で話していて、ゲスト講師の話を聞いていて思ったことです。 ソーシャルメディア、特にSNSがインフラ... 2014.07.14 SNS活用エクスマ思考マーケティング集客法
エクスマ思考 ビジネスで成功する条件 自分の未来は自分で創りだせ! 以前聞いて、とっても響いたコトバ 「未来を予想する最高の方法は、自ら、未来を創りだすことだ」 といったのは、通称「パソコンの父」と言われた、アラン・ケイです。 アメリカのの計算機科学者、教育者、ジャズ演奏家。 このコトバは、ボクたちに勇気を... 2014.06.27 エクスマ思考集客法