エクスマ思考 自己開示っていうのは、過去をまるごと受け入れること 今日は自己開示のことを書きます 「なんとなく信用できない」 過去を否定していると、好む好まざるに拘わらず自然にそういう匂いを伝えてしまうんです。 だから「自分の過去を否定している人は、信頼を得られない」 そういうことです。 過去を否定してい... 2014.04.01 エクスマ思考
エクスマ思考 ニュースレターは効果アリ! リピーターの多い店がやっていること ニュースレターで関係性を築こう 以前アドバイスした、北海道の個人の薬店の話です。 旭川にある「アスクドラッグ」という店。 今から6年ほど前、この店の周りにたくさんの安売りドラッグストアの全国チェーンの店が出店してきました。 その店に多くのお... 2014.03.31 エクスマ思考ニュースレター販促事例
エクスマ思考 焼き鳥に串がなかったら、美味しくないですよね 『ねぎま』に『ナンコツ』が好きかな。 焼き鳥がたべたい。藤村正宏です。 焼き鳥けっこう好きです。 『たれ』と『塩』だったら、どっちかといえば塩派。 焼き鳥は串に刺してある 焼き鳥って不思議な食べ物だと思うのです。 どうして串に刺してあるのか... 2014.02.23 エクスマ思考マーケティング
エクスマ思考 藤村正宏の本、電子書籍版にはおまけがついています ソチオリンピックのスノーボード男子ハーフパイプ 日本の15歳、平野歩夢選手が銀メダル。 18歳の平岡卓選手が銅メダル。 すごいです! 圧倒的なキングとして君臨していたショーン・ホワイトは4位だった。 世代交代なんですね。 それとともに、日本... 2014.02.23 エクスマ思考本