FIREは豊かな時間を大切にする行為 遊びのような仕事を実現しよう!
「FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early)」のことを話しました。直訳すると「経済的自立と早期退職」。経済的自立による、早期引退って、どうしても早期引退の方が話題になったり、目立つけれども、経済的自立のほうに注目することが大事です。経済的に自立っていうと、なんだか親の脛を齧っている人に、あなたもいいかげん経済的自立をしなさい。そんなことを思い浮かべるかもしれませんが、それとは全然違います。自分のお金がお金を生んで暮らしていける状態をつくり、自分の納得した時間で人生を満たしていく。それが経済的な自立ってことです。だからFIREを目指すことは、悪いことでは無い。今、FIREはだれでも目指すことができる概念なんだと思った。リタイアって言うと、何も仕事をしないで、毎日ブラブラと時間を過ごしているイメージがあるけど、そうじゃないんだな。やりたくない仕事、嫌な仕事、不得意な仕事を引退すると言うこと。働いてもいいし、働かなくてもいい。そういう状態を作り出すことがFIREなんですね。もうお金のために働かなくてもいい。お金のために働くのではなく、満足のために働く。働くことが大きな楽しみになる。スポーツやレジャーに近い状態。自分がやりたいこと、自分の中にあるパッションが湧き出てくるそういう働き方ができる。まるでアーティストの活動のように。そんな仕事ができたら、仕合わせですよね。あなた、そうなりたくないですか?FIREは、時間を大切にする行為なんですね。時間は無限にあって、お金は有限だと思っていない?お金は貴重ですが、時間はもっと貴重です。本当にFIREをしたいのなら、時間とお金の捉え方を劇的に変えることが大事なんです。時間有限お金は、無限に稼げる