ビジネスでの成功は「関係性」と改めて思った

Amazonダッシュボタン

Amazonの「ダッシュボタン」ってすごいなって思った。

だってそのボタンを設置して、洗剤やオムツ、ミネラルウォーターなどの日用消耗品がなくなりそうになったら、ボタンを押すだけで配達してくれる。
超カンタン。
ますますリアルの店で買い物するという行為が減るなあって思う。
でもこれは世の中の流れでもあります。

買い物という行為そのものが面倒くさい行為になりつつある。
以前から言っていますが、消費に興味がなくなっているってこと。

物を所有することにも、物を買うことにも、興味を失っている。
必要な物だけ、なるべくエネルギーをかけずに買いたい。

その要請に応えるような形で「ダッシュボタン」が登場してきた。

以前から、自動的に3ヶ月に1回とか2ヶ月に1回とか自動的に発注しなくても届くシステムはありました。
でもそれだと、まだ使い終わっていないのに商品が届いたり、届く前になくなってしまったり、ちょっと心理的な不安があった。
それを解消する方向になった。

買い物が楽になった。
ますます、Amazonが繁盛するようになるな。

 

情報が多くなっているから見てもらえない

現代の消費者は、これまでのように、一筋縄ではいきません。

商品はもう飽和状態。
消費者は満腹状態。
いま、消費者が欲しいと思っているものは、一通りいきわたっています。

古き良き時代ではなくなった。

新製品が出ても
新店舗ができても
注意を向けてくれる

そんなのんびりとした時代ではないのです。
情報が膨大で、それを追うだけで精一杯なんですから、少々情報を発信しても、気づいてもらえません。

折込チラシもダイレクトメールもニュースレターも見てもらえなくなっている。
売れるPOPだって、来店してもらえなかったら、そもそも意味がないわけです。

関係性が消費の大きな動機になる

時代は、やっぱりモノを売っていると、売れなくなる。
体験を売る視点が大事だと思う。

どうしてかというと、関係性だから。

しつこく何度も言っていますが、あなたの会社やお店を選んでもらう理由、それは「関係性」なんです。
これからの時代、見ず知らずの人がいくら売り込んでも、売れない時代になる。
コミュニケーションの中で新しいことを知ったり、新しいものを買う。

そういう「関係性」はモノからは生まれにくい。
体験からしか生まれないのです。

時間をかけて地道にお客さまとの関係性を築いてていく。
それが大切だと、また、思ったわけです。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・11/13(水) 14時リアル開催「エクスマトークセッション」SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用

前半はエクスマセミナー、後半は参加者さんのSNS活用の相談に乗ります。

今回は、セミナー部分では、各SNSプラットフォームの最新の傾向。
アルゴリズムの変化や、どういうアプローチで活用していくといいのか。
そんなことをテーマにお話しします。

こんな方におすすめです

– SNSを使ってビジネスをもっと成長させたい企業経営者・個人事業主
– 今のSNS運用に行き詰まりを感じているマーケティング担当者
– 個人としての発信を通じて、ビジネスの可能性を広げたい方
– フォロワー数ではなく、応援してくれるファンを増やしたい方

ここから詳細を見て参加表明してね。

 

・エクスマ塾 コンテンツリニューアル中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。

 

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考マーケティング今を読む
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました