お客さまとの距離感が近くなる
カメラのキタムラさんの今年最後の「わくわく会議」です。
午前中はキタムラさんの子供写真館、スタジオマリオのミーティング。
来年の販促ツールの打ち合わせでした。
スタジオマリオのチラシの特徴は、スタッフが顔を出しているということ。
ずいぶん前から、これは意識している。
なぜなら、そのほうが安心感や親しみやすさが増し、より消費者との距離か近づくから。
これからの販促に一番大切なこと
情報を膨大になって、人々はスマホを片手にSNSで交流する時代。
販促物に一番大切なことは「関係性」ということです。
生活者は、意識している、していないに拘わらず、どの情報を信じていいかがわからなくなっている。
そういう状況です。
信頼できる情報を求めています。
だから、あなたの販促が信頼できるかどうかを無意識に感じ取っているということ。
信頼される販促、ボクはそれを「関係性の深い販促」と呼んでいます。
よりお客さまに近い存在になるということです。
「関係性」が大事になっているのです。
店の経営者や店長、スタッフの顔を出すと、販促の反応が良くなる傾向にあるのは、そういうことなんです。
だってあなた、顏の見えない人を信頼しますか?
しませんよね。
たとえばチラシなども、スタッフの顔写真を出したり、文章も語りかけるようにお客さまのほうを向いています。
それが信頼になるのです。
これはチラシだけでなく、店頭ブラックボードやニュースレター、ブログ、ウェブサイト、SNSにも言えることです。
誰が言っているのかがわかるようにするということです。
よくチラシやダイレクトメールを見ていると、そこに個人が出ていないことがあります。
会社や店から出しているから、関係性がつくれない。
店よりも、そこの店長から手紙が来たほうが、関係性はつくりやすいでしょ。
「拝啓、ますますご健勝のことと・・・」や「いつも弊社をご愛顧くださって、ありがとうございます」
そういうふうに始まるダイレクトメールがあります。
お知らせやお詫びだったそれでいいですが、販促としてはまったく無意味です。
関係性は生まれません。
だから個人からの発信のほうがいいわけです。
できたら写真や似顔絵をいれて、より親しみやすくしましょう。
個人の顔が出ているか。
語りかけるような文章になっているか。
そういうところを注意してより関係性の深い販促物を作ることです。
SNSの発信も同じです。
Facebookで商品が劇的に売れるのは、お客さまとの「関係性」を構築しているから。
FacebookやTwitterでモノは飛ぶように売れます。
家や車、高額なモノだって、売れます。
でもそれは、しっかりと時間とお金をかけて人々とコミュニケーションすることが前提なのです。
いきなりFacebookで売込みをしても、無視されるだけです。
逆効果です。
これからは確実に「関係性」の時代になっていきます。
販促物を使って、「信頼・共感・好意」を創りだしていきましょう。
それができたら、お客さまはあなたのことを好きになってくれます。
あなたの商品や店、会社を好きになってくれます
そうすると、売ろうと思わなくてもお客さまは、よろこんであなたの商品を買ってくれる。
「内容はどうでもいいよ、あなたがすすめるのなら買うよ」そういうことです。
関係性がこれからの販促のキーワードになっていきます。
それを目指すことが、一番大事なのです。
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- UGC(SNS上でのクチコミ)を発生させるために重要な3つの視点とは? - 2024年11月11日
- 混沌とした時代だからこそ 問い直すこと - 2024年11月6日
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日