仕事を楽しむことは不真面目なことか?

 仕事を楽しむと、業績が良くなる

先日そういうセミナーをやりました。
自分で言うのもなんですが、とってもいいセミナーだったと思う。
参加してくれた人たちの感想も激しくよかったし、その後の懇親会の盛り上がりも、すごかった。

参加してくれた人50人のうち30人以上が、FacebookやTwitter、ブログでその時の模様をシェアしてくれました。
これもSNS時代のセミナーっていう感じです。
話しているほうも、とっても楽しいセミナーでした。
ゲスト講師のふたり、北海道帯広のカネマツの社長、松本さん。
おなじみ短パン社長、オクノヤさん。
ふたりとも、話していて楽しかったって言っていた。

そのセミナーで解説した一部を今日はブログに書きます。

東京セミナーの様子(勝村くん撮影)

東京セミナーの様子(勝村くん撮影

どうして楽しいと業績がよくなるのか?

仕事を面白がり、楽しむと、その人、その場所、そのSNSが、楽しいオーラを出すということ。
そして、人は楽しい場所や楽しい人が好きだということ。
だから、業績がよくなるのです。

伝わってますか?

たとえば、店。

スタッフさんたちが、みんな楽しそうに仕事をしている。
スタッフ同士の仲も、とっても良さそう。
そうすると、店そのものも、楽しい雰囲気になります。
だって店の雰囲気を作り出すのは人ですから。

逆に、いつもイライラしている店長とビクビクしているスタッフの人たち。
いつも心が暗く、接客の笑顔も作り笑い。
これは確実に伝わります。
お客さまも、なんとなく違和感を感じたり、居心地が悪くなる。

楽しい店とイライラした店。
あなただったら、どちらの店に行きたいですか?
多くの人は楽しい店に行きたいと思うはずです。
明確です!

たとえばSNS。

いつもいつも、見ていて明るくて元気になったり、楽しそうだったり、役立ったり、そんな投稿をしている人。
いつもいつも、ネガティブだったり、人の批判していたり、身の丈以上の自慢ばかりしている人。
どっちの投稿を見たいですか?

多くの人はネガティブな投稿は見たくないはずです。
だからそういう人のブログやSNSは読者が増える。

たとえば、人。

会うと、いつもいつも、会社の不満や悪口を言っている人。
愚痴ばかり言っている人。
世の中の批判ばかりしている人。

かたや、いつも楽しい話をする人。
いつも明るい人。
いつも面白い話をしてくれる人。

3時間一緒に過ごすとしたら、どちらと過ごしたいですか?

明確です。

エクスマの個人の影響力を高める特訓塾の様子 楽しそうです

エクスマの個人の影響力を高める特訓塾の様子
楽しそうです

仕事、商売、ビジネスも同じだということです。
楽しく仕事をしている社員が多ければ多いほど、業績は良くなります。
経営者が仕事を楽しんでいると、業績はよくなります。

これが真理です。

日本人は真面目な人が多いから、「仕事を楽しもう」というと、不真面目なことのように思う人も多い。
今までの、子供の頃からの常識に縛られているから。
昔から親や先生に「真面目に努力して勤勉に働きなさい」って教わっている。
勤勉といういうと、つらい努力を乗り越えて、成功するってイメージ。
だから「仕事って楽しんでいいんだ」っていうと、愕然とする人を今までたくさん見てきました。
みんな「仕事は厳しくて辛いもの」と思い込んでいいる。

だから、「楽しんでいいんだ」と、自分を許すことが大事。

仕事を心から楽しむコツ

ボクは毎日ものすごいスケジュールで全国を飛び回っています。
それを「やらされ感」でやっていては、とてもこなすことはできない。

ボクはすごく忙しいけど、毎日仕事が楽しくてしょうがない。
ボクだけでなく、ボクの塾やセミナーをサポートしてくれるスタッフも、みんな楽しいって言っている。
「次の塾っていつでしたっけ?」
「早く塾の日になればいいな〜」
「楽しみです」
そう言ってくれます。
それは中心のボクが仕事を心から楽しんでいるから。

合宿の事前スタッフミーティング 打ち合わせも楽しい!

合宿の事前スタッフミーティング
打ち合わせも楽しい!(撮影:佐藤)

そのコツは、すべてのことは起きるべくして起きていると考えること。
「すべてが必然」そう思っている。

あらゆることは必然だと考えれば、誰かのせいにすることはありません。
すべて自分に原因があると、すべて自分に責任がある。
そう考えて、すべてのことを受け入れるようにすると、心が穏やかになり、自分のすべてを楽しむことができるようになる。
そうしたら、おのずと成果も出てくるのです。

「仕事は楽しんではいけない」という心のブロックを外し。
「自分に起きることは誰のせいでもなく、自分の責任」そう考えるようにする。
そうしたら、あなたの仕事は楽しくなってきます。

楽しみながら、大成功しましょう。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・11/13(水) 14時リアル開催「エクスマトークセッション」SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用

前半はエクスマセミナー、後半は参加者さんのSNS活用の相談に乗ります。

今回は、セミナー部分では、各SNSプラットフォームの最新の傾向。
アルゴリズムの変化や、どういうアプローチで活用していくといいのか。
そんなことをテーマにお話しします。

こんな方におすすめです

– SNSを使ってビジネスをもっと成長させたい企業経営者・個人事業主
– 今のSNS運用に行き詰まりを感じているマーケティング担当者
– 個人としての発信を通じて、ビジネスの可能性を広げたい方
– フォロワー数ではなく、応援してくれるファンを増やしたい方

ここから詳細を見て参加表明してね。

 

・エクスマ塾 コンテンツリニューアル中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。

 

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました