今年になってから仕事で電話ほとんど使っていない
こんにちは。
久しぶりのブログです。
また2日間も空けてしまいました。
土日、かなりぐったりとのんびりしていました。
昨日夜フェイスブックにこんな投稿をしました。
「1月も今日で18日。今、気づいたすごいこと。
今年になって仕事関係で電話を使ったのは、1回、1通話だけ。
時代は変わった・・・」
700人以上がいいね!をしてくれた投稿です。
昨日、ふと気がついたんです。
仕事で電話を使ったのは、今年になってまだ1回、1通話。
今日もまだ使っていません。
すごいですね。
ちょっと前には考えられないことです。
電話って他人に時間も奪うし、相手の都合を聞いかなきゃなりません。
それに話したことを忘れるし。
ほとんど仕事の連絡はFacebookのメッセージか、LINEのメッセージです。
メールすら、使わなくなったきた。
ソーシャルメディアってすごいなって思った。
ビジネスのやり方マーケティング、世の中を変えています。
日本国内のSNSの利用者は6000万人を超えた
日本国内におけるSNS利用者は2014年末には6023万人になった。
2016年末には利用者数は6870万人になる予想。
ネットユーザー全体に占める利用率は66.5%に達する見通し。
また、月平均45万人もの勢いで利用者は増加し続けている。
SNS利用者1人あたり平均で5件ほどのSNSに登録している。
そういう調査結果がでていました。
単純に考えて、これだけ消費者の間にSNSが普及すると、情報の伝わり方が、リアルでもネットでも昔と変わってきているということ。
だって、人が過ごす時間は誰もが24時間です。
お金を持っている人もそうでない人も。
若者も老人も。
女性も男性も。
今までTVや雑誌を見ていた時間が、SNSでコミュニケーションしたり誰かのブログを読んだりYouTubeを見る時間に入れ替わっているってことです。
だから多くの企業も「ソーシャルメディアマーケティング」に力を入れようとしているんです。
でもね、ソーシャルメディアマーケティングっていっても、上手に使っているところが少ない。
ノベルティやクーポンなどの配布を行うことが主流になっている。
ソーシャルメディアマーケティングの本質は「つながり」です。
商品やサービスを売り込んだり押し付けたりするのではなく、共感が起きる内容にして人々とつながること。
友人や知人、またはその知人がつながっている人が「この映画おもしろかった」「この本よかった」「この商品素晴らしい」って、自発的にシェアやツイートされるようになる。
そういう「クチコミ」がとってもすごいパワーになる。
芸能人や有名人などの影響力の強い人ではなく、普通の人たちの影響です。
どんな人も、必ず何らかのコミュニティに属しています。
その人たち、ひとりひとりは、コミュニティ内では、影響力があるのです。
インフルエンサーを狙えっていうのは、嘘です。
あなたの商品やサービスを買ってくれるのは、有名人じゃないのです。
だいたい影響力の強い有名人にシェアされたって、一過性のものです。
それにそういう人とはなかなか知り合えないし、何度もシェアやリツイートしてくれるわけありません。
そんなのを狙うのは意味がない。
毎日手間をかけて、友達やフォロワーがよろこぶ情報を発信したり、よろこんでもらえるコミュニケーションをしたほうがいいのです。
企業のFacebookページよりも、個人のページで関係性を構築すること
ソーシャルメディアは今までの販促とはちがいます。
Facebookページに新商品を紹介したら、売上が上がるなんてことは、ほとんどありません。
ソーシャルメディアの目的は売上を上げることではなく、既存顧客や見込み客と「関係性」を作ることなのです。
「この人は知り合い」という状況を作り出すことです。
だから「個」を出すことがとっても大事なんです。
特にFacebookは、まず、企業のFacebookページより、個人のページに力を入れるほうがいい。
Facebookは実名の個人と個人のつながりが基本ですから、あなた自身の個人を出すことが大切です。
気がついているかどうかわかりませんが、最近、企業のFacebookページがあまりニュースフィードに出現しなくなっています。
だいたい企業のFacebookページって、あまり見にいきませんよね。
売込みやキャンペーンが多いし、企業の中の誰が発信しているのかもわからない。
見にいかないし、投稿にいいね!もしない。
だから出現しなくなるんです。
個人と個人のつながりが、基本です。
これを忘れないことです。
たくさんの人と個人でつながって、あなた自身の人柄を理解してもらうことです。
ソーシャルメディアマーケティングで成功したかったら、経営者や社長、ビジネスリーダーは顏を出して発信すること。
顏を出して発信しないと、関係性は作れないのですから。
そんなことを思っていた、月曜の夕方でした。
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- UGC(SNS上でのクチコミ)を発生させるために重要な3つの視点とは? - 2024年11月11日
- 混沌とした時代だからこそ 問い直すこと - 2024年11月6日
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日