顧客満足をどれだけ高めてもリピートしてもらえない
世の中には、リピーターが多い店とそうでもない店があります。
その違いは何でしょう?
顧客満足を高めていたら、黙っていてもリピーターが増えるなんてことはないのです。
なぜなら、顧客満足とリピーターには因果関係がないから。
お客さまはどうしてあなたの店に来なくなるのか。
それは、あなたの店を忘れてしまうから。
忘れられた店が選ばれるわけありません。
忘れられないように、思い出してもらえるように、既存顧客とコンタクトする仕組みをつくることが大切なのです。
その有効な方法の一つが、XやInstagramなどのSNSってことです。
僕がエクスマスタジオでセミナーや経営者塾をやったあと、懇親会はいつも同じ商店街にある「リバーサイゴン」を使います。
実はこのベトナム料理店は僕が住んでいる街に5店舗くらいあります。
自宅のマンションの、隣にもある。
店名は「チャオサイゴン」です。
同じ系列のベトナム料理店。
本格ベトナム料理が食べられて、どの料理も美味しい。
前から1年に1回くらいは利用していました。
でも、思い出した時に行くくらいだった。
ところがある日、X(当時はTwitter)をやっていることを知り、フォローしたんです。
それから、時々僕のタイムラインに流れてくるようになった。
そうすると「チャオサイゴン」のことを思い出す。
それまで1年に1回くらいしか行かなかった店が、フォロー後は1ヶ月に1回くらい行くようになった。
そうこうしているうちに、今の商店街にスタジオを作った。
すぐ近くに「リバーサイゴン」があるのを知りました。
そして利用してみた。
Instagramもフォローしました。
今度は「リバーサイゴン」の情報が僕のInstagramに流れてくるようになった。
さらに、リバーサイゴンを利用したお客さまたちの投稿も見るようになり、新しい季節のメニューを知ったり、イベントを知ったりする。
それでリピーターになっていったわけです。
そのうち、懇親会に利用するようになり、今では個人的な利用も含めると、年に30回以上、利用させてもらっています。
市場シェアではなくマインドシェア
もしあなたの会社に、既存顧客との関係性を作りだす仕組みがなかったら、すぐにでも作ることです。
それは新規客獲得の活動より、優先的にする必要があるのです。
お客さまの生活の中に、あなたの会社や店がどれだけ存在できるか。
お客さまの心の中に、あなたの会社や店がどれだけ占有できるか。
まさに、市場シェアよりも、お客さまのマインドシェアを高めることが大事なのです。
売上を見るよりも、お客さまのほうを見ましょう。
しっかりと顧客満足を高め、忘れられないような努力をすることです。
リピーターが多い店っていうのは、その仕組みを作っているのです。
お客さまに忘れられないために、さまざまな方法があります。
ニュースレター、スタンプカード、お手紙・・・中でも一番気軽にできて、効果絶大なツールがSNSなのです。
これからの時代、主流になるビジネスは、顔が見えるお客さまと関係性を築いていくこと。
これがビジネスの真理です。
ビジネスの基本に返って考えて行動することです。
時代は、情報の多様化・複雑化、競争原理・戦い、利己的価値観、利益至上主義、安全・安心が得られない、人間関係・地域関係の希薄化、社会的不安などがあるので、簡単に言うと……
わずか10年前後で、心の豊かさが感じられない疲弊した社会になってしまった。
だから人々は無意識的に心の豊かさを求めている、ということです。
このことを認識しないと、これから何をやっても逆効果になっていくことが増えてきます。
あなたのビジネスが、世に役立つ力を発揮することです。
自分の利益だけを考えている、そんな時代ではないのです。
個の利益、自分のしあわせばかり考えていると、会社や自分が崩壊する危険もあります。
自分のしあわせばかり考えるのではなく、みんなのしあわせを考える。
そういうビジネスが成功する時代なのです。
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日
- 仕事を遊びの領域まで昇華できるか?|劇団藤村組の公演が終わりました - 2024年10月20日
- 美味しい料理を提供していたらそれで話題になりクチコミが生まれることなんてない - 2024年10月9日