革命的な売り方!? 販促物が必要ない時代が来るかも。

POPで有名になった店なのに、POPが!?

この間、大阪の堺市の「ハッピー薬店」に行ってきました。
もう10年来になる、ボクの塾生さん、橋本 亨さん(ハッピー)が経営している薬屋さんです。
ここで大きな発見があった。

「ハッピー薬店」は大阪の堺市にあります。
面白いPOP、効果的なPOPがたくさんある薬屋さんということで、ボクの周りでは有名になりました。
ボクの本でもたくさん事例が紹介されています。
もちろんブログやメルマガでも紹介している。
POPで売上を上げて、20年以上増収増益を続けてきました。
たとえばよく事例に使っていて、本にも紹介した「リポビタンD」のPOP。
このPOPで高いほうがよく売れるようになる。

高い方を買う理由がわからないから安いほうを買う 高い方を買う理由を書いたPOP

高い方を買う理由がわからないから安いほうを買う
高い方を買う理由を書いたPOP

あるいは、風邪薬のPOP。

モノを売らないPOP どういう問題を解決するのかを訴求

モノを売らないPOP
どういう問題を解決するのかを訴求

これはモノではなく、体験を売るという事例の解説にぴったりのPOP。
その他にもたくさんの名作POPを生み出してきた、伝説の店です。

それが、なんと、今ではPOPが一枚もない。
ホント、全くなくなっていました。
驚きです。
だって、こんな店内ですよ。
薬屋だってことが信じられません。

薬屋さんじゃないよね

薬屋さんじゃないよね

やっぱり薬屋さんじゃないよね

やっぱり薬屋さんじゃないよね

絶対、薬屋さんじゃないよね

絶対、薬屋さんじゃないよね

 

 

激変している環境での商売の理想を見た

塾生さんの大河ドラマ税理士、山本やすぞう君(わいわい)と一緒に店に行きました。

わいわいが、「スコットが飲んでいる血液がサラサラになるサプリはどれですか?」
とボクに聞いてきました。
(ちなみにボクは塾生さんたちから「スコット」って呼ばれています)
ボクは橋本君に言いました。
「ボクの飲んでいる血液がサラサラになるサプリが欲しいって」
そうすると、カウンターの中にいた橋本君が言いました。
「え?わいわいは、必要ないよ。タバコ吸わないし、糖質カットしているんだから。何が問題なの?」
「いや、最近目がしょぼしょぼしていて、疲れが溜まっているみたいだから」と、わいわい。
「だったら、これがいいよ」
橋本君は、大きめの瓶に入った錠剤のサプリを出しました。
そのサプリは「バランスター」という商品名で、牡蠣のサプリです。
ボクもいつも飲んでいるモノです。
たしかに疲れがとれたり、元気になったりする。
ボクは思わず言いました。
「あ、それボクも飲んでいる。とってもいいよ」
「じゃ、それ買います」
即決です。
わずか30秒くらいの出来事です。
すごいです。
サプリの価格はたしか43,000円くらいだったと思う。
たった30秒で、価格も知らずに買うことになった。

わいわい:「いくらですか?」
橋本君:「128,000円」
わいわい:「あ、持ってるかなぁ」と財布を出す。
橋本君:「冗談だよ、4か月分で43,000円」

どうしてPOPが一枚もないのか、その理由がわかった瞬間でした。
もうPOPなんて必要ないくらい、ビジネスモデルができている。

悩みとか問題があって、それを相談する。
それにアドバイスしながら商品を紹介。
そうすると、別の友人とかが「それ、いいよ」と言う。
そうすると、即購入。
価格も見ないで、購入を決定。
既存客になったお客さまと、ニュースレターやメルマガ、ソーシャルメディアでコンタクト。
リピーターになる。
リピーターになった人は紹介してくれる。

こういう流れができあがっているってことです。
お客さまと深い関係性を作っている薬店だということ。
だから一見のお客さまが、フラっと入店することはありません。
新規客は既存顧客からの紹介なわけです。

ある意味、現代社会において、理想の商売です。
もしかすると、こうなってしまったら、もう販売促進はしなくても十分やっていけるかもしれない。

世の中は変わっている。それもハゲシク。
ボクたちもその変化の流れに、逆らうのではなく、流されるのでもなく、流れに乗ることが大事です。
変化を受け入れ、それを生かすこと。
それが流れに乗るということです。

ハッピー薬店の革命的な店舗を体験しながら思っていたのは、概ねそんなことだった。

【ハッピー薬店 橋本君のブログ】

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・11/13(水) 14時リアル開催「エクスマトークセッション」SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用

前半はエクスマセミナー、後半は参加者さんのSNS活用の相談に乗ります。

今回は、セミナー部分では、各SNSプラットフォームの最新の傾向。
アルゴリズムの変化や、どういうアプローチで活用していくといいのか。
そんなことをテーマにお話しします。

こんな方におすすめです

– SNSを使ってビジネスをもっと成長させたい企業経営者・個人事業主
– 今のSNS運用に行き詰まりを感じているマーケティング担当者
– 個人としての発信を通じて、ビジネスの可能性を広げたい方
– フォロワー数ではなく、応援してくれるファンを増やしたい方

ここから詳細を見て参加表明してね。

 

・エクスマ塾 コンテンツリニューアル中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。

 

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

POPエクスマ思考マーケティング販促事例集客
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました