AI時代の個性を輝かせるSNS活用法
僕たちは今、人工知能(AI)の進化により、日常生活のさまざまな場面でその恩恵を受け始めています。
それと同時に、このテクノロジーの急速な発展と普及が、仕事や生活の環境に影響を与えつつあると思うのです。
生活や仕事の環境がそうなったら、僕たち人間に求められる役割も変化しますよね。
特にSNSは従来とは違う意味を持っていると思う。
SNSという無数の情報が行き交う場では、人間らしい個性を発揮することがこれまで以上に重要になっていると思うのです。
SNSは、ただ情報を共有するツール以上のものです。
それは、個人が自分らしさを表現し、他者と交流するための貴重な場。
X、Instagram、Facebookなどのプラットフォームは、僕たち一人ひとりが自分自身を表現し、世界と繋がるための無限の可能性を持ったメディアだと信じています。
でもね普通、SNSでの活動を始めたばかりの頃などは、フォロワーも少なく、反応が得られにくいもの。
この状況は、多くの人にとって、モチベーションの低下につながっている。
「面白くない」ってこと。
そりゃ、発信しても反応がなかったら、面白くないですよね。
でもね、SNSをビジネスに活用したかったら、そういう段階を乗り越え、継続することがとても大事なのです。
SNS上での活動は、習慣化することで、その真価を発揮するからね。
習慣化するまで続けること。
それが、SNSを有意義に活用するための鍵。
でも、なかなかそれが乗り越えられないんだよね。
習慣化するために一番カンタンな方法は
SNS活動を楽しく続けるためには、どのような工夫が必要か?
その答えの一つが、「仲間と共に始めること」。
SNSを始める際には、2〜3人の友人や知人と一緒に始めるのが良い。
共に学び、共に成長し、お互いを応援しながら活動することで、SNSの世界がぐっと身近なものになります。
そして、その小さなコミュニティが、少しずつより大きなコミュニティへと成長していくのです。
いずれ、必ずあなたの投稿を待ち望む人が現れます。
「よし!コミュニティを作ろう!」って始めないことね。
コミュニティって、作ろうと思うと、作れないんだ。
あなたの継続的な発信を見て、それに共感してくれた人たちと交流しているうちに自然にできあがっていく。
それが理想的なコミュニティんのイメージです。
仲間と一緒にやると、ただSNSを習慣化するだけでなく、あなた自身の個性をより鮮明に際立たせていくことにつながります。
人間らしい、自分らしい発信と交流が、AI時代においてより価値のあるものになり、AIにはできない、人間特有の感情や思考を共有することが、僕たちの個性を際立たせることにつながります。
AI時代のSNS活用の本質は、テクノロジーに頼りすぎることなく、自分自身の個性や価値を大切にすること。
いつも「これは自分らしいか?」と、問うことなのです。
SNSは、世界中の人々と繋がり、自分の考えや感情を共有する素晴らしい手段です。
だからこそ、その活用方法には、人間らしさが求められる。
自分らしさを追求して、自分らしい個性を発信する、そして仲間と共に、楽しみながら、継続することが大事なのです。
「そんな仲間なかなかいないよ」
そう思っている方は、エクスマ塾に参加してください。
僕やスタッフ、同期の仲間がスタート時点からいる。
これは大きなアドバンテージになります。
あなたの発信を誰かが必ず見てくれている。それを実感するから、続けられるのです。
前のオンラインセミナーのゲスト講師、若山さん(ワカ)も講演の中で言っていました。
同期の塾生さんたちが見てくれていて、反応してくれたことが、すごくモチベーションになる。
そして続けているうちに、だんだん楽しくなってきた。
今ではSNSがない生活は考えられないって。
エクスマ塾であなたらしさを発信するSNSを学び、みんなでやっていこう!
この記事を読んで参加表明してね。
【エクスマ塾 オンライン 107期 ー109期 2024年ヴァージョンで開催!】
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- UGC(SNS上でのクチコミ)を発生させるために重要な3つの視点とは? - 2024年11月11日
- 混沌とした時代だからこそ 問い直すこと - 2024年11月6日
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日