一番夢中になれることって何?

ハイブリッドでやりました
昨日(2021/11/18)久しぶりにエクスマスタジオで塾をやりました。
エクスマ塾103期の3回目。
103期は、元々オンライン塾ですが、東京のコロナ感染がかなり落ち着いているので、試しに来れる人だけでもスタジオに招いてやってみようということで実施しました。

リアルで参加できた塾生
テーマは『独自化』
「好きなこと」
「得意なこと」
「求められていること」
を認識して、それを仕事と組み合わせ、新しいビジネスや新しい商品のヒントにしていく。
現状以外にも、たくさん選択肢があるんだと気づくことって、すごく大事な視点だと思うのです。
選択肢がない、と思い込んでしまうと、とても苦しくなるからね。
やり方や、やる事がたくさんあると思うと、心が軽くなり、心が解放されます。
それがまた、いい方向に広がっていくのです。
もっともっと、自由にのびのびと考えていいんだよね。仕事って。
好きなことを仕事に組み込んでみると、意外と面白い展開になったり、新しい発展をするものです。
一番夢中になってできることが、最高にパフォーマンスがいいってことは、感覚でわかりますよね。
情熱をかけられる仕事をする人がたくさん増えると、世の中も今より少し良くなっていくと思うのです。
The following two tabs change content below.

藤村 正宏
主宰 : エクスペリエンス・マーケティング
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」

最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- ビジネスをもっと 楽しく、豊かで、面白くする方法はコレ - 2025年3月24日
- あなたの仕事にこの視点はあるか? もしなかったら、気づかないうち生き残れなくなる - 2025年3月16日
- 「商品を売るな!自分を売れ!」 - 2025年3月15日