仕事を楽しくする事は成功の必須条件
楽しくない、面白くない、辛い、そう思って仕事をやっているのは、成功とは程遠い人生になります。
あなたは仕事を楽しんでいるでしょうか。
朝会社に向かうときに喜びを感じていますか。
仕事に取り組む時、ワクワクしているかな。
仕事は辛いと思っている人がかなりいます。
仕事への不満はストレスにつながる。
満員電車、めんどくさい仕事、嫌なお客。
仕事が人生のほんの一部だったとしたら、そのくらい我慢すれば良いかもしれませんが、1日8時間以上週5日間労働してるわけです。
残業や家での仕事を含めると、人生の多くの時間を仕事に費やしている。
だからこそ、仕事をできる限り、やりがいのある、楽しいもの、面白いものにする必要があるのです。
仕事を楽しくするコツ
まずは仕事の捉え方を変えてみる。
仕事を辛いもの、めんどくさいもの、面白くないものと思わないように、捉え方を変えてみる。
例えば仕事は金銭的な報酬を得るものという捉え方をやめ、仕事をすることそのものが報酬だと捉える。
どんな仕事も誰かの役に立っているはずです。
それが報酬だと考え方を変えてみる。
好きなことを仕事にとりいれられないかを考える。
好きなことは夢中になる。
夢中になって没頭できるそんな仕事いいですよね。
だから苦手な事はやらないようにすること。
得意なことを好きなことをやって、苦手な事は、それが得意な人に任せましょう。
そういうことができないか、真剣に考えてみる。
妄想するだけでも、何か気づきがあります。
働く場所を楽しい環境にする。
好きなものをデスクの周りにたくさん置いたり、楽しい写真をいっぱいあったり。
楽しく働く工夫をすれば、気分は高まっていきます。
仕事に遊びの要素を意識的に入れてみる。
ちょっと不真面目になってみる。
多くの人は子どもの頃から、親や先生に、公私混同をしちゃいけないと教わってきています。
仕事になると真面目になって、自分の好きなことや面白いことを仕事に入れるのはタブーだと思っている人が多い。
もちろん真面目というのは美徳です。
でもね、素敵な公私混同もあるのです。
あまり硬く考えないで、面白がって、仕事に遊びの要素を取り入れて見ましょう。
軽いノリで冗談半分でやったことが大好評になった
エクスマ塾生の古田 芳章さん(フルフル)。
フルーツの専門店「古由青果株式会社」と、国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売の会社「木の国ジェラート」を経営しています。
先日彼のFacebookの投稿のタイトルが目をひいた。
「軽いノリで冗談のつもりで始めてみたら意外と好評。なんでもやってみないとわからんもんですねえ~。(笑)」
その投稿にリンクされていたブログを読んで、仕事で遊んでいるな〜って思った。
フルーツの店の店内に「ガチャ」を、冗談半分で置きました。
1回200円でガチャができる。
ジェラートやコンフィチュールが当たる「加工品ガチャ」とフルーツや野菜が当たる「青果ガチャ」。
ガチャをすると番号が中に入っています。
店内のどこかにその番号が書かれている商品があるんですね。
当たった人は店内でその番号を探す。
まさに宝探しゲームみたいです。
小学生の子がガチャをして玉ねぎが当たったそうです。
なんでジェラートのほうやらないんだろうと思ってたらその子が
「やったー。これでお母さんにカレー作ってもらおう!」
って嬉しそうに言ったそうです。
予想外の反応だった。
彼にメッセージをしてお客さまの反応を聞きました。
「お客さんの反応は、家族で来てお姉ちゃんがジェラートのダブル合ったったから、私もダブル当たるまでガチャガチャやるって言ったお客さんがいました。
いやいやガチャガチャやらなくでも普通にお金払えば買えますけど。
小学生や中学生が果物屋で果物を買うのは敷居が高く、何買ったらいいのかもわからないから、ガチャガチャで当たったといえばお母さんが喜んでくれること間違いなし。
ガチャガチャだけしにくるお客さん多数。
あの~うち果物屋なんですけど。
ガチャガチャ専門店じゃないんですけど………って感じです」
確実にお店が楽しい場になっていますよね。
確実にお客様は果物やジェラートを買っているわけではないですよね。
ポイントはこれで儲けようとか、集客しようとしてやったわけじゃなく、ただ面白そうだからガチャを置いたっていうこと。
仕事を遊びに変えている。
「軽いノリでやってみる」というのがいいですよね。
古田さんのガチャの様子を書いたブログ「世界で一つだけのガチャ」
我慢するほど人生は長くない
仕事を面白く、楽しくする工夫をしてみましょう。
何lかが変わるはずです。
でもね、どうしても・・・どうしても、今の状況で楽しくすることが無理だったら、転職、あるいは独立と言う選択肢を考える。
働くことに喜びを感じられなかったら、人生を無駄にしていると思うことです。
人生は、悲しい気持ち、辛い気持ちでずっと働き続けるほど長くはないのです。
遊びのような仕事、仕事のような遊びが主流になる
いつもエクスマ塾生さんに言っていることです。
「これからは、遊びのような仕事、仕事のような遊びが主流になる」
仕事を遊びにしなければ、本当の意味での成功はないのです。
人生は一度きり、仕合わせになりたかったら、この視点がとても重要です。
仕事を遊びに変えているエクスマ塾生の仲間になりましょう。
あなたもぜひエクスマ塾生に!
2021年のエクスマ塾の募集中です。
オンライだから参加しやすくなっています。
詳細は以下のブログからね。
【募集中】オンライン エクスマ実践塾102期~103期 |変わりゆく環境に適応し、変化し続けるために
こんな方に参加してほしい
楽しく仕事をしたい
エクスマを学びたい
今後のビジネスの可能性を探りたい
SNSの発信力を高めたい
オンライン上での影響力を高めたい
自分のファンを増やしたい
僕の本やブログを読んでいる
藤村正宏と仲良くなりたい
以上の項目に、一つでも該当する方は誰でもOKです(笑)
【注意!】以下に該当する方は、刺激が強過ぎるので控えてくださいね。
今のままの経済がずっと続くと思っている人
楽しく遊びのような仕事をして業績が良くなることはありえないと思っている
SNSはヒマ人のやることと思っている
SNSなんてやっても時間と手間がかかって売上につながらないと思っている
仕事は真面目に厳しくやるべきだと思っている
苦労した後に仕合わせがやってくると思っている
楽しく仕事をするなんて、不真面目だと思っている
エクスマのコミュニティで商品を買ってもらうことが目的の人。
以上、ここまで読んでくださった方で、
参加したい!と思ったら、迷わず、ぜひ参加してくださいね!
※参加される方は、Facebookグループでやり取りをしていきますので、アカウントが必須となります。
迷っているのは、やりたい証拠!
決断より、行動です!
あなたの参加を心よりお待ちしています。
■2021年オンラインエクスマ塾予定
【オンライン エクスマ塾102期】
7月 20日(火)
8月 3日(火)
8月 24日(火)
9月 7日(火)
9月 28日(火)
時間は全日程午後1時から6時まで(5時間)。
1回目 自己紹介とエクスマの真髄セミナー
2回目 USPを発見するワーク
3回目 SNS TwitterやインスタやFacebook
4回目 ストック情報の重要性、ブログや動画
5回目 関係性の講義 最終回
参加表明は、以下のフォームから
【エクスマ塾102期 参加表明フォーム】
時間は全日程午後1時から6時まで(5時間)。
全てのカリキュラムをオンライン(Zoom)で実施します。
(参加料)27万5000円(25万円+消費税)
(参加人数)12〜16名
【オンライン エクスマ塾103期】
10月14日(木)
10月28日(木)
11月18日(木)
12月 9日(木)
12月23日(木)
時間は全日程午後1時から6時まで(5時間)。
1回目 自己紹介とエクスマの真髄セミナー
2回目 USPを発見するワーク
3回目 SNS TwitterやインスタやFacebook
4回目 ストック情報の重要性、ブログや動画
5回目 関係性の講義 最終回
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- UGC(SNS上でのクチコミ)を発生させるために重要な3つの視点とは? - 2024年11月11日
- 混沌とした時代だからこそ 問い直すこと - 2024年11月6日
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日