ラブビーワールドカップ会場の5G
ラグビーのワールドカップが盛り上がっています。
日本代表が初めてベスト8に進みました。
残念ながら、南アフリカと準々決勝は残念でしたが、でも感動的でした。
今回のラグビーワールドカップ、試合も楽しいですが、もう一つ楽しみにしていたのは、5Gの評判。
NTTドコモがワールドカップの会場内で、5Gを使ったマルチアングルの映像配信環境を提供。
ガジェットを貸し出して体験してもらうというのをやっています。
ボクの友人も観戦に行って、使ってみたそうです。
マルチアングルで試合を観ながら、各選手のデータをみたり。違うカメラに切り替えたりできたそうです。
すこし先の未来を体験できたわけです。
実際に5G環境を体験した人の感想や評判はどうなのか、それを知りたかった。
でも日本代表が大活躍で、それどころではなかったですよね。
来年から商用利用が始まる新しい移動通信システム「5G」。
4Gはライフスタイルを変えた
5Gは世界を変える
そう言われています。
移動通信の歴史
5GのGってどんな意味があるか知っていますか。
Gって言うと、重力を想像する人がいるかもしれませんが、違います。
Generationのことです。
「世代」ってことですね。
5Gは「第5世代移動通信システム」というんですね。
現在は4Gですよね。
今まで4世代あったわけです。
少し振り返ってみます。
1980年代
1G
これはアナログ電波でした。
自動車電話。大きなバッグを肩からかけて使用したショルダーフォン。
など、昔のトレンディードラマなんかに、時々でてきます。
今、みるとコメディのような感じです。
でも、屋外でコードがない状態で電話って、すごいことでした。
1990年代
2G
電波がデジタルになった。
メールが打てるようになった。
携帯電話からメールが打てるって、すごいなって。
この時は画期的でした。
2001年
3G
インターネットの情報プラットホームが見れるようになった。
「iモード」「EZweb」などありましたよね。
でもほとんど、使えなかった。
面倒な操作で、かなり手間がかかっていた。
でもある意味、携帯でインターネットが使える画期的なものでした。
2007年過ぎに、スマホが登場してからスマホでネットが当たり前になっていきます。
2012年
4G
この4Gは本当にライフスタイルを変えました。
動画もサクサク動くようになった。
それでYouTubeがたくさんの人に見られるようになって、ユーチューバーという仕事が成立する。
スマホゲームも支障なくできるようになった。
ネット通販も通信がしっかりして、信頼できるからみんなが利用しやすくなって盛んになっていきました。
ZOZOTOWN、メルカリなどその環境を利用して急激に大企業になったところも現れた。
iPhoneで通信してそれをパソコンにつないでインターネットがほとんどストレスなくできる。テザリングですね。
4Gになって携帯は革命的に人々のライフスタイルを変えたわけです。
現在のYouTubeやSNSの興隆はこの通信環境のおかげといってもいいです。
5G通信システムの3つの特徴
そして、いよいよ世界を変える5Gの時代になります。
何がどう変わるか。
大きな特徴は3つあります。
1大容量、高速
2同時多数接続
3超低遅延、高信頼
高速通信になるので、動画や映画も高画質のものでも
2時間の映画を3秒でダウンロードできるようになる。
ダウンロードだけじゃなく、アップロードも高速になるので、長い動画も時間がかからないでアップできる。
もうギガ不足という状態が起きない。
だから月の後半でも動画を見る人が今より増える。
今のユーチューバーって、月の後半になると、売上が減るんですよね。
それも解消されるわけです。
同時多数接続っていうの、将来モノインターネットの世界になるために必要です。
モノインターネットというのは、家でいうと、エアコンや冷蔵庫などの家電、ドア、お風呂、壁や床などなど、みんなインターネットにつながってスマホで外から操作できたりする。
そんな世界です。
今家庭でインターネットにつながっているのは、スマホやPCやタブレット、他はテレビとかですよね。10台くらいなものです。
それが1軒で100個のものがネットにつながっても大丈夫な環境になる。
ドアがネットにつながると、鍵の遠隔操作や、監視カメラとの連携もできる。
冷蔵庫がネットにつながると、冷蔵庫内の食品の在庫管理とかできたりする。
どれだけの食材があるか、とか賞味期限とかのチェクもできる。
働いているお母さんが、会社帰りに自宅近くの駅から冷蔵庫に問い合わせ、残っている食材でどんな料理ができるのかをレシピ付きて教えてもらう。
さらに足りない食材があれば、スーパーに寄って買うこともできる。
モノインターネットの世界は、想像力を働かせると、可能性がたくさん出てきますよね。
超低遅延、高信頼というのは、通信が遅れないということ。
いずれ車は、自動運転になります。
その時には全ての自動車がネットにつながるというのが、条件になる。
その時に、遅延が発生すると危険な状態になりますよね。
時速100キロで走っている車は1秒で約27メートル進みます。
1秒遅れると事故につながる可能性もある。
5Gの遅延は100分の1秒くらいです。
自動運転だけではなく、医療の世界でも、名医が離れたところからリアルタイムで送られてくる高画質の映像を見ながら、遠隔手術とかもできることになる。
超低遅延はいいことがたくさんあるんです。
これが全国どこでも使えるようになったら、夢のようなことがたくさんできるようになるのです。
まさに、世界を変える革命的な通信技術です。
あなたの業界、あなたの会社で5Gの技術をどう使えるのか。
それを考えるだけでも、ワクワクすると思いませんか。
まだまだ紹介したいことがあるので、5G関連の記事はまた書きますね。
面白くてワクワクする世界、ビジネスの環境も大きく変わる世界になると思うのです。
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- UGC(SNS上でのクチコミ)を発生させるために重要な3つの視点とは? - 2024年11月11日
- 混沌とした時代だからこそ 問い直すこと - 2024年11月6日
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日