箱根駅伝東洋大学が往路優勝
今日は朝から午後まで箱根駅伝(第95回東京箱根間往復大学駅伝)を見ていました。
面白かった〜〜〜
往路往路新記録のタイムで優勝したのは、東洋大学でした。
昨年も往路優勝だった学校です。
今年総合優勝5連覇がかかっている青山学院大学は予想外の6位。
出雲全日本選抜、全日本と合わせた大学駅伝3冠も狙っていたのですが厳しい状況です。
ここ数年、打倒青学のスローガンの元、各大学からマークされ、メンバー一人一人の研究も徹底的にされている。
永遠にトップに君臨することは難しい。
栄枯盛衰という言葉もあるように、繁栄はいつまでも続くものじゃないのも事実です。
でも、トップの東洋大から5分30秒遅れですから、青学の復路のメンバーや、底力を考えると、まだまだわからないタイム差です。
明日の復路がまた楽しみになってきました。
スポーツの戦いは面白いです。
特に記録がかかっていたり、実力が拮抗していると、見ていてワクワクしますよね。
ビジネスの戦いは、見ていて、やれやれって感じだけど。
ビジネスは戦いではない
ここまで書いてきて、韓国の歴史ドラマのある場面のことを思い出した。
「馬医」という、朝鮮王朝の王宮のメデカル史劇で、とても面白かった。
間違いなく名作です。
アマゾンでも評価が高い。
以前・・・もう2年くらい前に見た。
エンターテインメント的にも一級品ですが、けっこうビジネスの気づきがあるドラマです。
王様の腹痛の診断をして、治療する場面があります。
王宮のトップクラスの医師である院長と若い医生(この人が主人公)の診断をめぐり意見が対立する。
院長は実力はあるのですが、プライドが高く、権力と立場に固執している人。
過去の症例から診断をし、治療をしますが、症状は回復しません。
ところが医生の診断と治療に切り替えたら、王様が回復して元気になるのです。
院長のプライドはズタズタ。
医生は低い身分の出身。
自分がバカにしていた彼に負けたと思い、感情的になります。
その時、院長が医生と交わす会話。
院長:「この私に勝って、さぞ痛快だろう。だが安心するのはまだ早い。晴れの日もあれば、雨の日もあるものだ」
医生:「はい、ご忠告は肝に命じておきます。ですが最初のお言葉は間違っています。私は院長様に勝ちたいとも、勝ったとも思っていません」
院長:「何?」
医生:「なぜ、そのように考えるのか分かりません。医師の診断に勝ち負けが必要ですか?」
このシーンはかなりいいシーンで大好きなシーンです。
勝ち負けで考えることは、仕事をしている上でリスクです。
なぜなら、その仕事の真理を忘れてしまうから。
医師の仕事はライバルに勝つことではありません。
医者の仕事は病気の人を助けることです。
それが医者という職業の真理です。
競争とか、立場争いとか、勝った、負けたとか、そんなことをやっているから、真理の目が霞むのです。
人を助けるどころか、人に迷惑をかけて、そのことで死に至らせる可能性だってあるのです。
そんなことを思い出させてくれるシーンです。
そして何もこれは医師という職業だけにあるのではない。
どんな職業でも「真理」はある。
あなたの仕事の真理はなんですか?
それを見つめてみましょう。
それにしても、明日の箱根駅伝は楽しみです。
2019年のエクスマ
エクスマ新春セミナー
2019年の新春セミナーは東京と大阪の2箇所でやります。
東京は満員になりました。大阪もそろそろ満席です。
参加したい人は、お早めにね。
【日時】
東京会場:1月16日(水曜日)満席です。キャンセル待ち受付しています。
大阪会場:1月22日(火曜日)午後1時から9時くらいまで。
いつもとは違うエクスマセミナーです。
塾生さんが作る演劇と映画があります。
もちろん、ボクのセミナーもあります。
詳細と参加申し込みはこのブログからお願いします。
エクスマ塾
2019年のエクスマ塾生の募集です。
エクスマ塾は誰でも参加できます。
詳細はこのブログをチェック!
お待ちしています。
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- UGC(SNS上でのクチコミ)を発生させるために重要な3つの視点とは? - 2024年11月11日
- 混沌とした時代だからこそ 問い直すこと - 2024年11月6日
- 【11/13(水) 募集中】あなたのSNS活用をアドバイスします リアル開催 エクスマトークセッション SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用 - 2024年10月29日