仕事の世界観を変える時期 あなたはビジネスの世界で生き残れるか?

ソーシャルメディアの普及はめざましいものがありますよね。
最近特に思うのですけど、ソーシャルメディアはマーケティングツールとして最強かもしれない。
そういうことです。
昨日まで2日間やっていた、ソーシャルメディア活用セミナーで実感しました。
ソーシャルメディアを使って、圧倒的な成果が出ている経営者さんたちの話を聞いていると、もはやソーシャルメディアをやらなければ、マーケティングは語れないところまできているんだなって実感しますよ。

世の中変わった。
さまざまなもの、たとえば販促、営業、組織、インターネットなどが構造から変わっている。
そういうことです。
この流れは変わりません。

世の中が変わった。

ソーシャルメディア活用セミナーの様子 SNSでどう発信すればいいかを解説中

ソーシャルメディア活用セミナーの様子
SNSでどう発信すればいいかを解説中(撮影:マツジン)

テクノロジーの発達で消滅する職業が出てくる

テクノロジーの発展によって、今まで存在していた職業がなくなっています。
たとえば、デジタルカメラの普及によって、フィルムカメラ時代にどの町にもあった「DPEショップ」の姿を見ることはなくなりました。
昔は撮影したフィルムを現像して、プリントしなければ写真が見られなかったからですよね。
パソコンが普及したことで、「会計事務員」という職業もなくなっています。
会計事務が必要なくなったってことです。
だって、間違わず早く計算するのは人間よりもパソコンのほうが得意ですから。
以前、自動車運転試験場の近くに「タイプ」という看板を掲げていた店がたくさんありました。
でも、今は見かけなくなった。
「和文タイプライター」は、パソコンのワープロ機能の出現で、必要なくなったからです。

テクノロジーの発達によって、仕事や職業がなくなるということは、今に始まったわけではありません。
自動車の発明で、それまでの交通手段だった馬車や人力車がなくなるとか、工作機械の出現で、工場の単純労働がなくなった。
そういうことは昔からあったわけです。

ただ現代はテクノロジー発達のスピードが速いので、そのスパンも短くなっていくってことです。

これからも、なくなる職業や仕事がたくさん出てくる可能性がありますよね。
ドライバーが自分で運転しなくてもいい、自動運転のクルマがスタンダードになると、運転手という職業はなくなるかもしれません。
そうしたら関連業種もなくなっていく。
交通事故がこの世からなくなったら、自動車保険だってなくなる可能性もある。

人の手で作られていたものが機械生産になったりすることだけで、だいぶ人の仕事がなくなりますよね。
記事を書いたり、小説を書くという、実に人間的な作業でさえ、自動的に書いてくれるプログラムもある。
いわゆる「ロボット記者」です。
このクオリティが、非常に高くなっています。
そうなったら、ただのライターでは生き残れません。

こんな感じで「IT化」と「機械化」を中心に、テクノロジーの発達は、これまで同様かそれ以上のスピードで進むことになるでしょう。
その発展によって、たくさんの仕事がなくなっていくということ。

ちなみに、最近アメリカのオックスフォード大学の研究で、現在存在する仕事の47%が、今後20年間で自動化されて姿を消すという報告がありました。

将来ビジネスパーソンとして生き残るために

もしあなたの仕事がなくなるとしたら・・・、と考えてみてください。
そんな時、あなたはビジネスパーソンとして生き残れますか?
将来どんな環境になっても、ビジネスパーソンとして活躍できる人にならなければ、これからはやっていけない。

そのために「複数の会社で働く」「海外で働く」「選択される独自の価値をもつ」などなど、さまざまなコトが考えられます。
いずれにせよ、継続的に勉強して、能力を磨き、高めていくことが求められる。

未来を予測する能力。
情報を取捨選択する能力。
情報を編集して、自分の価値として発信する能力。
マーケティングを勉強して、売上を上げる能力。

そういう能力を磨き続けることです。

でも、テクノロジーの発達で仕事がなくなるというのは、いい時代でもあります。
だって新しい職業が出てくるってことだから。
新しい働き方が生まれて、より人間らしい仕事ができる。

仕事の世界観が変わるのです。
というか、変わらなきゃ圧倒的になれないってことです。

本気で伝えたいことのある人、モノゴトを表現したい人にとってはチャンスがころがっている時代。
SNSがあることで、好きなことができる時代になったからです。
ボクたちは、コストをかけずに自分のコンテンツを伝えることができるのです。

ソーシャルメディア活用をすること。
SNSを駆使して、価値を伝える達人になりましょう。
あなた個人がそうなることが重要なのです。

—————————

ソーシャルメディアでの発信、ソーシャルメディアを使って有益な情報を収集する方法。
それを勉強しましょう。
ぜひこのセミナーに来てください。

【エクスマセミナーIN熊本】キュレーションの時代

熊本市立現代美術館でやります。
お待ちしています!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・11/13(水) 14時リアル開催「エクスマトークセッション」SNSの現在地と「超・個人の時代」のSNSビジネス活用

前半はエクスマセミナー、後半は参加者さんのSNS活用の相談に乗ります。

今回は、セミナー部分では、各SNSプラットフォームの最新の傾向。
アルゴリズムの変化や、どういうアプローチで活用していくといいのか。
そんなことをテーマにお話しします。

こんな方におすすめです

– SNSを使ってビジネスをもっと成長させたい企業経営者・個人事業主
– 今のSNS運用に行き詰まりを感じているマーケティング担当者
– 個人としての発信を通じて、ビジネスの可能性を広げたい方
– フォロワー数ではなく、応援してくれるファンを増やしたい方

ここから詳細を見て参加表明してね。

 

・エクスマ塾 コンテンツリニューアル中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。

 

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNS活用エクスマ思考マーケティング
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました